【キャットバスターズ】ステの意味スキルの性能アビリティの効果全てまともに説明されないから
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1484829572/
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/26(木) 00:58:25 ID: 7BzwSPht0.net
結局、範囲攻撃ってのは「対象の中心点とその周辺」ってことでいいのかね
ティラノの尻尾にいるフッキの攻撃が、ティラノの左前足の隣にいるネズミに当たってた気がしたし
ティラノの尻尾にいるフッキの攻撃が、ティラノの左前足の隣にいるネズミに当たってた気がしたし
単体も範囲も活躍しやすい環境になってきて満足
前回は結局単体火力ごり押しか、魔法一発ぶっ放せばなんとかなっちゃってたしね
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/26(木) 01:15:28 ID: +G6r+TJy0.net
>>834
前に範囲攻撃のSS撮ったけど、そのときにはキャラ中心だと思った
前に範囲攻撃のSS撮ったけど、そのときにはキャラ中心だと思った
http://i.imgur.com/kYCbJie.jpg
左のうさぎタゲってたから、対象中心ならペンギンにも当たってるはず
ゲームスピード早すぎてどこで誰がなにをやってるか判りづらい上に
ステの意味スキルの性能アビリティの効果全てまともに説明されないから
結果的にマスクデータだらけで強キャラでゴリ押しせざるを得ない現実
スポンサーリンク